メニュー

寄付金の活用例

寄付金は様々な分野で
活用させていただきます

皆さまからの寄付金は、鶴学園の設置校において、「教育研究の充実」「施設設備の充実」「クラブ・課外活動の充実」の分野で活用させていただきます。

活用方法

ICT教育環境の充実
なぎさ公園小学校
学びの個別最適化や創造力育成のため、一人一台端末等ICT環境の整備を進めています。それに伴う端末購入やインターネット環境整備等に活用させていただきます。
国際化の推進
広島なぎさ中学校・高等学校
日本にいながらもグローバルな視点が育めるよう、海外から留学生を迎え入れ、交流を図っています。これら国際交流(交換留学プログラム)にかかる運用費用に活用させていただきます。
学習支援システムの活用
広島工業大学高等学校[全日制課程]
自宅での学習支援サポートとして放課後すぐに授業の復習ができ、予習や得意科目の強化にもつなげることができる教育サービスを導入しています。そのサービス利用費に活用させていただきます。
有識者による講演会の実施
広島工業大学高等学校[通信制課程]
保護者や教員等の学びの場として、また交流を深める場として、有識者による不登校支援等の講演会を実施しています。講演者への謝礼やチラシ制作等にかかる活動費用に活用させていただきます。
設備や授業で使う物品の更新・充実
広島工業大学専門学校
企業で用いられている機材は常にUP to DATEされています。授業で使用している機材や設備を更新し、即戦力として活躍できる力を養うために必要な機材・設備を整える費用に活用させていただきます。
教育プログラム「HIT.E▸2024」のさらなる推進
広島工業大学
現在推進中の社会との接続に重点を置いた人材育成プログラム「HIT.E▸2024」では、ますます必要となる社会実践力の養成に加え、数理・AI・データサイエンス教育などを新たに取り入れています。また、グローバルな視点で物事を考えつつ、必要に応じてローカルで行動できるグローカル人材の養成も進めており、これらの推進に活用させていただきます。
天然芝のグラウンド整備
なぎさ公園小学校
なぎさっ子を育む教育環境の一つとして天然芝のグラウンドがあります。天然芝を健康的に維持するには、年間を通じた定期的な整備が必要です。その整備費用に活用させていただきます。
ICT教育プラットフォームの活用
広島なぎさ中学校・高等学校
学校教育をICTでサポートする「教育プラットフォーム」を導入。多様な機能を活用することで、授業の幅も広がり、生徒の自学自習力を養成することも可能になります。本サービスの利用費に活用させていただきます。
ICT環境の整備
広島工業大学高等学校[全日制課程]
近年、パソコンやタブレットなどを使用した授業が増えていますが、校内のネットワーク環境は十分とはいえない状況です。生徒の学びの変化に対応し、さらに充実した教育を展開していくためのICT環境の整備に活用させていただきます。
自学自習場所の整備
広島工業大学高等学校[全日制課程]
学習支援システムを活用して学習できる場所が少なく、限られた人数の生徒しか活用できない状況です。多くの生徒が自学自習できる新たな場所の整備費用として活用させていただきます。
屋外照明の設置・更新
広島工業大学高等学校[全日制課程]
授業やクラブ活動で利用しているグラウンド等の照明設備は水銀灯を使用していますが、製造が中止となり、新たな照明設備の導入が必要となっています。これら導入費用に活用させていただきます。
図書室のパソコン設備の更新
広島工業大学高等学校[通信制課程]
現在設置しているパソコン等機器が古く、台数も20台と少ないため、ICT教育が十分にできない状態です。パソコンおよび周辺機器を含めた設備更新費用に活用させていただきます。
学生の資格取得支援
広島工業大学専門学校
ドローンシュミレーター施設をご寄付により整備、「無人航空従事者3級」を授業内で取得可能になりました。資格取得に必要な器具購入や学外講師の招聘など学生の資格取得支援に活用させていただきます。
学生視点の学修環境整備
広島工業大学
学生が求める学びの環境・スタイルは時代とともに変化しています。最近では、新型コロナ禍によってオンライン授業が日常的になるなど、その変化のスピードはますます速くなっています。本学においては、社会の要請のみならず、学生と教職員が意見を交わし共により良い学修環境を整備することを目指しており、この実現に活用させていただきます。
自由な学びの支援
広島工業大学
活発な議論ができるアクティブラーニング・スペースや最新のICT機器を備えたオープン・ラボなど、学生の自由な学びの支援・促進を目的として、教育学修環境の整備を進めています。今年度は、時代に合った図書館閲覧室の整備等の費用に活用させていただきます。
合唱クラブ 活動・遠征費用
なぎさ公園小学校
合唱クラブは、全国でも有数の強豪クラブに挙げられています。学校や地域で開くコンサートの活動費用や全国大会出場等にかかる遠征費用に活用させていただきます。
課外活動の充実
広島なぎさ中学校・高等学校
国内外のさまざまなコースに分かれて研修旅行を行い、自然や異文化に触れ、自己発見とともに多様性を学ぶ機会を設けています。本研修旅行における費用等に活用させていただきます。
全国大会出場費のサポート
広島工業大学高等学校[全日制課程]
全国大会に出場している陸上競技部、ボート部、ダンス部、柔道部をはじめ、多くのクラブは、大会ごとに多額の遠征費がかかっています。これら遠征費のサポートに活用させていたただきます。
クラブ備品・施設のサポート
広島工業大学高等学校[全日制課程]
体育系、文化系ともクラブ活動に必要な道具・資材類を整えるための購入費用が必要です。さらに部員が多いクラブでは、多数の道具をそろえる必要もあります。それらサポート費用として活用させていただきます。
キャンパスライフの充実
広島工業大学専門学校
広島県内の専門学校ではごく希な食堂を設置し、学生の健康維持のために美味しい食事を提供しています。日々の営業で傷んだ食器や備品を更新し、より良い食事環境を提供するために活用させていただきます。
学生のクラブ・課外活動をサポート
広島工業大学
コロナ禍が落ち着き、クラブ活動等が活発に行えるようになります。そこで今年度は、練習に必要な施設・設備の整備に活用させていただきます。また、女子学生キャリアデザインセンター、学生自主企画プログラム「HITチャレンジ制度」などの学生の自主活動をサポートする費用に充てさせていただきます。
お申し込み

寄付金に関するお問い合わせ

学校法人 鶴学園
総合戦略部

〒731-5193 広島市佐伯区三宅2-1-1(新1号館14階)

Tel 082-921-4176
Fax 082-921-8927
[受付]月~金曜日 8:30~17:00/土曜日 8:30~12:30

E-mail donations@tsuru-gakuen.ac.jp

※広島工業大学教員の研究への寄付「奨学寄付金」については研究・地域連携支援部へお問い合わせください